忍者ブログ
月ごとに発表されたBMS作品の中から、管理人が注目したものなどを独断で選別、紹介。更新日時は毎月5日になります。(イベント・パッケージ登録の作品は選別の対象としません)
カウンター
最新コメント
[09/05 ミッチ・ミキハラ@管理人]
[09/05 カラムチョン]
[01/12 ミッチ・ミキハラ@管理人]
[01/04 かんがるー]
[09/07 ミッチ・ミキハラ@管理人]
最新トラックバック
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月は高速、高難易度、ダーク系など、
アクが強めのBMSのリリースが特に多かったですが、
できれば食わず嫌いをせずに
一度は触れてもらいたいところ。

※今回紹介のmommyさんの作品群の中には
  2月中に発表があったものも含まれています。
  管理人のチェック漏れがありました。失礼いたしました。

※4/12 記事の細部を調整しました。



[LOUNGE BOSSA]
Baby Habit / mommy
独特のゆらぎが非常に心地よい
いかにもなラウンジボッサ。叩いてよし浸ってよし。


[HOUSE]
Butter Knife / mommy
ちょっぴり懐かしい感じのリゾート系ハウス。
こちらも浸りつつ適度にガシガシ叩けます。
 

[FUSION]
G-daxan / mommy
アダルトな雰囲気たっぷりのしっぶいフュージョン。
メロディアスでありながらリズムもトリッキーです。


[POWER FUSION]
No.2 / Mr.M respect for N.K.
・コピー/アレンジ(ニコライ・カプースチン"ピアノソナタ第2番・第1楽章")
どちらかと言うとフュージョンの要素が混じった
ハピコアといったおもむき。『IIDX』のある曲を彷彿?


シューズ / Kotira Sample
ディスコソウルっぽい雰囲気のインスト曲。
ファンキーなBMSでさっくり遊びたい人はぜひ。


[drumn bass]
mymusic / Kotira Sample

ロボットボイスの使用など、デジ色の強いドラムンベース。
スクラッチの絡みをどうこなすかが大きな課題。


[electro]
urge / Kotira Sample
・BGA
ちょっとゴアトランスっぽい香りもする4つ打ちモノ。
あえて凝った真似はされず、シンプルな作り。


[hiphop]
マンハッタン / Kotira Sample
たそがれ時に似合いそうな落ち着いた
インストヒップホップ。ていねいに弾いて雰囲気を壊さずに。


THIS IS OUR MUSIC sample mix / Kotira Sample
・ヴォーカル曲
憂いを含んだ、しかし骨太のヒップホップナンバー。
ラップ叩きが楽しいです。終盤のロングノートもミソ。
b.i.n(No.0496)からのダウンロード


[sk-II]
ファンデーションを塗らなきゃ / 桃井かおり
・BGA 
ファニーで非常に楽しげなトライバルハウス。
なんかこう、いろいろ気にしたら負け。


[DRUM'N'BASS]
mist(remix) /
LU (original by morigasigeru)
・コピー/アレンジ(morigashigeru"mist")
先月出たばかりのもりがしげる氏のBMSをDnBでカバー。
階段配置を読みこなせないと苦戦します。


[Rock]
Oasis / 
sweez & Meine Meinung
・ヴォーカル曲
アルバム『コトノハ』からのBMSカットという贅沢な一品。
誰もが楽しめるポジティブなロックです。


[8bit mix]
MENDES /
Humanoid Remixed by Hate
・BGA ・コピー/アレンジ(beatmania IIDX15 DJ TROOPERS)
Hateさんによるボス曲のボス曲化BMS第二段(?)。
いかにもな雰囲気のBGAにはくすぐりも効いてます。


[東方萃夢想]
砕月 / BMS:F/A18 MIDI:ロウファ
・コピー/アレンジ(東方萃夢想)
ていねいに再現された王道の東方系楽曲。
難しいことを考えずメロディに指をまかせるべし。


[J-SOUL]
痕:まだ癒えぬ痕(MIKU-Mix) /
初音ミク featuring 猫蟹丸
・BGA ・コピー/アレンジ(痕) ・ヴォーカル曲
初音ミク仕様が前面に押し出されたバラードナンバー。
BGAの印象からかカラオケ歌謡曲っぽい印象も受けます。


[WALKY]
daylight /
Est
シャッフル系のリズムで気軽に楽しめるポップBMS。
先月紹介の"snowflake2008"と対比すると面白いかも。


[PURUPURU]
DogLoving pt.2 / Riutaso
ゆったりだった前作とはうってかわって
速くて軽快な曲。BGAも元気っぷりが際立ってます。


[FOLKTRONICA]
Layers of soul / HoQ-10
・BGA
ところどころオリエンタルな印象もある独特のメロディで
構成されています。その浮遊感も独特。


[ANALOG TECHNO]
RETRO TRIP / CRUNCH
80年代エレポップ風味。要所要所に
連打ゾーンが設けられています。


[HARD TECHNO]
PROTOGENEIA / A.T.M. (Atomic Sphere)
・BGA
3拍子構成の変則テクノ。左手はただただビートを刻む。
きめ細かく描き込まれたBGAも必見。


[HAR:D TECHN:O]
流転/拍沸 / 9索敵/8
・BGA ・変則アナザー
ややメロディアスな"流転"とトリック多めな"拍沸"の
2曲構成。雰囲気も思想も全く違うので両方やること!


[QAWS:E DIS:T]
召使労曲 /
9索敵/8
・BGA
無骨に強調された表拍のリズムと荒々しい音使いで
迫力たっぷりです。どことなくコミカルな雰囲気も。


[TECHNO]
B-B /
MIX-MAX
・BGA ・低難度 ・変則アナザー
重く、しかしカラッとしたグルーブ感が魅力的なテクノ。
アドリブ演奏風味の変則譜面つき。


[AMBIENT]
Silent... / MIX-MAX
BPM速めでもひたすらダウナーな
アブストラクトっぽいテクノ。これも一つの癒しの形。


[HARDCORE TECHNO]

DCXXIV / MIX-MAX
BPM624という常軌を逸した速度のアシッドテクノ。
かなり指運びを研究しないとクリアは難しいでしょう。


[DISTORTION CORE]
ディストーションまみれの少年 / ブロー君 with SUPER OD/DS
こちらも高速、高難易度、そして激しくノイジーです。
いったんリズムを見失うと大変なことに。


[TECHNO]
noise,n  music / SKz
・BGA
「ノイズ」を多様に解釈した上で組み合わせたような曲。
打鍵感がやや薄いのが、かえって妙に効果的に思えます。
b.i.n(No.0489)からのダウンロード


[noise/Healing/electoronica]
requiem for the crazy girl /
SKz
・BGA
過激に攻めまくる、サイコ系BMSの極み。映像、音ともに
強烈な表現が含まれているので苦手な方は注意。


[SEVERAL DIGITS]
LivedaM /
kurenaissance
・BGA
ビビッドな色彩のBGAがなんともいえない不気味さを
出しています。配置の方は娯楽性たっぷり。


[EPIC HOUSE]
KIRAMEKI OVERDRIVE (remix) / FALL
・BGA ・ヴォーカル曲
「戦國 夏の陣」でのヒットも記憶に新しい作品をセルフカバー。
よりゲーム的に洗練され、キラメキ度もアップしています。


[Scenary]
青空と太陽と、穏やかな風 / glustar
・低難度
静に始まり静に終わる、徹頭徹尾浸り向けのBMS。
ギターの響きがおだやかな優しさをたたえています。
PR
先月は新人さんのBMS発表は確認されませんでした。
見逃し等がありましたら、是非ともご一報ください。
[hardcore]
The reviving nightmare [SELF REMIX] / ATMBZK
どちらかと言うとDWIのパッケージ
『foonmix』の収録曲として有名かもしれません。
シャウト満載、ディストーションばりばりの
ハードコアブレイクビーツです。
リフのフレーズをいったん指が憶えると
クセになってしまうかも。


[minimal]
Buckpasser / UBE-C
・変則アナザー
実用性とゲーム性の両方を兼ね揃えた
本格志向ミニマルテクノ。
じっくり音に浸りたいときには
フロアさながらのフィルターいじりが聴ける
"original"がオススメです。
ブログ内検索
「タイトルはわかるけど作者名を忘れた!」 「ジャンル名で検索したい!」 そんなときに。その他使い方はご自由に。
プロフィール
HN:
ミッチ・ミキハラ
性別:
男性
自己紹介:
一介のBMSプレイヤー。自分でもたまにBMSを発表しています。メールはこちらまで。twitterはこちら
バーコード
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © たぶん月刊・BMSセレクション(現状運営中) All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]