[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひと月の間にリリースされたBMS作品の中から注目したいものを
管理人ことミッチ・ミキハラが独断で選別し、羅列していくサイトです。
以前hackさんという方がサイト内のいちコーナーとしてやっていた
『Monthly Pick-up BMS』という企画からアイデアを拝借し、
管理人なりのアレンジを加えています。
hackさんとは面識がありましたが、
現在は音信不通のため許可は取ってません。念のため。
基本理念は
・個人的お気に入り作品の羅列
・スポットの当たりにくいBMS作品の応援
といったところです。
できるだけおおげさになったり、野暮にならないように
コンパクトな規模で続けていきたいと思っております。
基本的にだらしない管理者ですので、
問題があれば遠慮なく
コメント欄やメールなりで指摘をしてやってください。
A:「このブログについて」をごらんください。
Q:更新するタイミングはいつ?
A:毎月5日、日付が変わる瞬間です。
それより数分でも遅れた場合は遅刻です。
2010年現在、遅刻が多くなっていてだらしない限りですが
遅刻なしが当然というスタンスでがんばっていきます。
Q:作品を取り上げる基準は?
A:管理人の独断と偏見、若干の客観視です。
管理人も生物、もといナマモノですんで
どうしても好みの部分で判断するところはでてきます。
とくに、オイラはどちらかというと"譜面重視"な人間なので、
ボーダーライン上で悩んだときは
もっとも決め手とする箇所になると思います。
BGAがついてるか否か、存在として珍しいか、なども
判断の基準としてけっこう重要かも。
Q:作品の紹介順に、意味は?
A:適当です。
適当だと思ってください。
たとえば記事の下のほうにあるほどオススメ度が低いとか、
そういうことはしてませんので。
Q:"低難度"とか"変則アナザー"とか書いてあるのってなに?
A:擬似タグです。
ブログ内検索を使ってもらうときに引っかかってもらえればなーと。
ダウンロードする前の印象で
プラスになるものを表記するようにしています。
詳細は別記事にて。
Q:コメントってなに書けばいいの?
A:なんでもご自由にどうぞー。
「ここ表記まちがってますよー」とか
「あーあの作品よかったですよねー」とか。
あ、でも当然ながら記事に無関係だったり
いわゆる公序良俗に反するようなものは当然、いけませんよ。
Q:PMSの扱いは?
A:BMSとPMSとが同梱されている場合は
取り上げる対象になります。
PMSオンリーの場合は・・・正直、悩んでます。
これを書いている時点ではとり扱っておりませんが、
みんなの意見や管理人の考えの変化しだいでは
扱うようになるかもしれません。
各作品に含まれている要素によって
タグのような項目が表記されることがあります。
その要素が含まれることで印象が良くなるか、
少なくとも悪印象を与えることはないと判断した
項目にしぼって表記してます。
画面の右枠にある「ブログ内検索」に
ここに挙げた擬似タグを入力すれば
目的のBMSが探しやすくなるかもしれません。
・"BGA"
展開のあるBGAが
同梱されている作品に表記されます。
いわゆる1枚絵、ループ系のBGAは対象外となります。
・"低難度"
難易度設定が1~2相当の譜面が含まれ、かつ
その譜面がメインであるか、
その譜面のおもしろさが
一定の基準に達していると判断した作品に表記されます。
作者さん本人による難易度定義にかかわらず、
オイラが初心者向けと判断した場合も表記します。
もちろんその逆もあり。
そんなわけで、けっこう主観がからんでます。
・"変則アナザー"
同梱されている譜面の種類によって
楽曲構成にもなんらかの変化がある作品に表記されます。
曲の長さがちがうだけのものから、
音の配列がガラリと変わるものまで。
・"コピー/アレンジ"
市販のCD、ゲームソフトなどに収録されている
楽曲をもとに作られたBMSについて表記されます。
リミックス、原曲破壊と言われるたぐいのものもこのカテゴリで。
BMS作者を含む、アマチュア作曲者さんが作った
オリジナル作品をアレンジしたケース、
二次創作のゲームなどに収録の楽曲から
BMS化がなされたケースにも適応されますが、
アマチュアさんの楽曲単体をそのまま
BMS化したケースには適応されません。
(2008年1月、一部概要を変更しました)
・"ヴォーカル曲"
いわゆる「歌モノ」、つまり
歌唱パートの含まれる作品に表記されます。
製作者側の肉声によるものはもちろん、
サンプリングCDなどを用いていても
歌モノとして違和感なく仕上がっている場合は
ヴォーカル曲の表記をさせていただきます。
また、合成音声使用の作品についても
都度判断させていただいております。
見極めが難しいところですけどね。